16

こんばんわ☆とある医療事務員のレセプ子です!

いつもご覧いただきありがとうございます



本当はわたくし、ブログなんて書いている場合じゃないんです

実は『診療情報管理士』の通信教育を受講しておりまして、

毎日でも、そっちの勉強をしなくてはならない状況です

昨年末にスクーリングが3日間あったのですが、

スクーリングに行って事の重大さを認識しました・・・

『これは勉強しないと受からない』


診療情報管理士とは

『診療録管理士』ともいい、カルテ(診療録)の管理保管、またカルテ内の情報分析、ICDのコーディング等を行う専門職です。

詳しくはこちら (私の受講している日本病院会のHPです)

国家資格ではありませんが、医療の分野で働くとしたらとても有力な資格です。

病院が『診療録体制管理加算』、『データ提出加算』の施設基準を

取得する際に重宝する人材だからです!

(今後、需要が高まるのではないかと予想してます)

病院によっては診療情報管理士は医事課に配属されていたり、

診療情報管理室、病歴管理室など独立した部署であったりもします。

前々から興味があり、いつかは受講したかったのですが、

急遽、業務命令により昨年の夏から受講することに・・・

だけど、病院で働いているし何とかなるだろうと高を括っていました。



スクーリングに行くまでは・・・


スクーリングでは医師が講師を務めていて、医学の基本を講義してくださいました。

基本といっても『医学』

医療事務で働いているから少しは分かる所があるものの、やっぱり難しい・・・

専門課程になったらどうなるの(今は1年目なので基礎課程)

事の重大さに気づき、それからというもの週に数日は勉強ました!



ブログを始めるまでは・・・



ここ1カ月位、勉強が出来ていません、ヤバい

どうしよう、この飽きっぽい性格

だけど今は医療事務ブログが大事なのでです。

早くブログに慣れて、書くスピードをアップし、診療情報管理士の勉強とブログの両立を目指して頑張るぞ!

このブログでも少しずつ『診療情報管理士』の情報を紹介していきたいと思います。


(今日は『〇〇妻』に気を取られながらのブログ更新でした)
(やっぱりぐだぐだですいません)


にほんブログ村 医療事務
人気ブログランキングへ

この記事が参考になったり、気にいって頂けましたら、
はてなブックマーク、ツイッター等でシェアをお願いします!
とてもとっても励みになります!